秋田ボロ戸建てDIY法

【ボロ戸建DIY失敗】シャワー混合水栓のシールテープを巻く際はリング状部品を先に通しておく

シールテープ巻き方正解

わたくし一休が購入した、築37年のボロ戸建て。

シャワーの混合水栓の交換が必要と判明し、部品を取り揃えてDIYセルフリフォームにトライ。

漏水防止用のシールテープ、何度巻いてもぴちょぴちょ漏水します。

いろいろ試した結果、シールテープを巻く前にリング状のパーツを取り付けておけばよいことが判明したので共有します。

【水回りの関連記事】
トイレのウォシュレットが動作しなかったのでDIY交換

シールテープ巻き順間違いで失敗

今回のシャワー水栓交換にあたり、シールテープを巻く前に取り付けるべきだったリング状のパーツの順番を間違えていました。

先にDIY交換した台所の流し台や浴室シャワーなどの水栓器具。

ボロ戸建てと水栓器具を取り付けする際、漏水防止のためにパッキンかシールテープで防水処理を施します。

【シールテープとは】
水栓器具の根本に巻きつける、防水性と気密性が高く粘着力のないテープ
文房具の修正テープに似た質感で、引っ張ると多少伸び縮みする素材。
ネジにシールテープを巻きつけた上で家の壁側に接続することで、テープが押しつぶされて隙間を埋め、漏水するのを防ぎます。

【一般論】シールテープの巻き方を確認

まずは総論として、シールテープの巻き方を確認しておきましょう。

ネジの汚れを拭き取っておく

シールテープを巻きつけるネジに油やホコリなどの汚れがあれば拭き取りましょう。

きれいな雑巾やタオルなどをつかい、ネジ山に沿って拭き取ることで汚れを除去。

ネジに汚れがあるとシールテープがネジに馴染まず、漏水の原因となることがあります。

しっかりとネジの油やホコリを除去するようにしましょう。

シールテープの末端を整える

シールテープを巻き始める前に、テープの末端をハサミやカッターなどで切って整えておきます。

よじれたテープを巻くと、ネジ山に沿ってきれいに巻くことができずに漏水の原因となることがあるためです。

ネジ山を2巻きほど余して巻き始める

ネジ山を2巻きほど残してシールテープを巻いていきます。

【動画:全67秒、ネジ山を2つ残してシールテープを巻く様子がわかります】

ネジの先端からシールテープを巻いてしまうと、漏水やつまりなどの原因となりますので注意が必要しましょう。

時計まわりにシールテープを巻いていく

ネジに対して時計回りにシールテープを巻いていきます。

テープが緩まないように軽く張りながら、時計回りに2重、3重程度に重ねながら巻いていきます。

この際、反時計周りにシールテープを巻いてしまうと漏水の原因となるので注意しましょう。

ネジ山にシールテープを馴染ませる

ネジ山に沿って時計回りに巻いたシールテープを指で馴染ませます。

素手でテープを押し込むと、ネジ山で怪我をする可能性あり。

軍手や手袋などを使い、怪我しないように気をつけましょう。

【各論:失敗事例】先に壁接合部のリング状部品を通すのが正解

取り付けの順番、正解は先にシャワー水栓の根本にリング状のパーツを取り付ける方法。

シールテープ巻き方正解シールテープ巻き方正解

リング状パーツを取り付けておき、その後にシールテープを巻きつける。

リング状パーツを先に通すリング状パーツを先に通す

その状態でシャワー水栓を壁に取り付けることにより、シールテープが壁接合部に入り込む際にしっかりと漏水防止になるのです。

【動画:全48秒、先にリング状パーツを通してからシールテープを巻いている点が適切】

【各論:失敗例】先にシールテープを巻きリングを通すのは間違い

一休が何度も失敗を繰り返したやり方がこちら。

シールテープ巻き方失敗シールテープ巻き方失敗

先にシールテープを巻きつけて、その後にリング状のパーツを通していたのです。

【動画:全56秒、シールテープを巻いてからリング状パーツを取り付けるので、リングでテープがねじ切れてしまう】

もともとリング状のパーツはシャワー水栓根元の径に合わせて作られているので、シールテープを巻いてからだと入りにくくなります。

無理にリング状パーツをねじ込むと、せっかく巻きつけたシールテープが切れてしまい、防水効果がなくなってしまう。

後から気づいてみる至極単純なことですが、DIY素人な一休は、Youtubeでシールテープの巻き方を何度も閲覧。

適切な巻き方ができていないから漏水するのだろうと、取り付け→漏水→取外し→シールテープ巻き直しを少なくとも5回以上は繰り返しました

ついにシールテープが品切れになり、片道車で30分かけてホームセンターまで買い直しに出かける始末。

シールテープを適切に巻けば漏水しない

今回の失敗でわかった当たり前の事実。

シールテープは適切に巻けば漏水しません。

もし、シールテープをきちんと巻いたのに漏水する場合、一休のようにシールテープ以外の箇所に原因があるかもしれません。

浴室シャワー漏水中浴室シャワー漏水中

ぼろ家側の水道取り付け部品に傷があるなど、すべてパーツが適切に機能する状態かどうかチェックしましょう。

教訓:シールテープは多めに買っておこう

そして、初めてのDIYセルフリフォームをする箇所については、必要な消耗品は多めに買っておくとよいでしょう。

シールテープは余分に購入しても数百円。

万一巻き方に失敗してホームセンターに買いに走る時間と手間を考えれば、多少多めに買って余るくらいがちょうどよい。

シールテープのみならず、塗装する際に使うマスキングテープなど、量を使いそうでさほど高価格でないものは多めに買いましょう。

created by Rinker
カクダイ(KAKUDAI)
¥132
(2024/12/08 23:30:59時点 Amazon調べ-詳細)

以上、DIYでシールテープの巻く順番を間違えていた一休からのレポートでした。

【水回りの関連記事】
トイレのウォシュレットが動作しなかったのでDIY交換